ひよっこ転勤族

引っ越してみてやっと痛感した、「転勤族の人と結婚する」ということ。。

転勤族の子供の習い事は通信教育がベスト?こどもちゃれんじ&七田式に入会!

マルコです。

 

最近なぜか妙に子供の習い事について考えてはやめ、考えてはやめ…

を繰り返しています。

 

というのも、今は12月。

もし今から習い事を始めても、年度末で異動になったらと思うと

「来年の春にまだここにいたら、習い事をスタートさせよう」と

どうしても思ってしまうのが、転勤族の性(笑)

 

ピアノに習字にスイミングにダンスにそろばんに・・・

考えだしたらキリがないんですが、我が子は今何もやっていないので

ちょっと親としては不安なんですよね。

 

そこでやっぱり助け船となるのが、通信系の教育や家庭学習。

 

実は先日ブログでも少し触れた【七田式プリント】&【こどもちゃれんじ】を

始めることにしてみました!

 

when-tenkin.hatenablog.com

 

 

こどもちゃれんじはお得な入会方法で

まずがこどもちゃれんじについて。

 

知る人ぞ知るこどもちゃれんじ。

 

年齢に応じて、ちゃれんじ「ぷち」やら「ほっぷ」やら

コース別になっていて、内容に合わせた教材が届く仕組みです。

 

学年を上げて受講することが可能!

これ最近まで全然知らなかったんですが、実年齢に合わせたコースじゃなくても

受講できるんですって!

 

我が子は現在年少なので、普通で考えれば年少向けの「ちゃれんじほっぷ」を

申し込むところですが、教材の内容を確認してみたところ、一つ上の学年の、

年中さん向け「ちゃれんじすてっぷ」が子供には合っていそう。

 

年間の教材内容をちゃんと確認することが出来るんです!

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

という訳で、ちゃれんじすてっぷを申し込みました!

 

ちなみに、私は楽天ユーザーなのですが、楽天経由で申し込むと

600ポイントもらえちゃいます。お得ですな♪

こどもちゃれんじx楽天ご入会で600ポイントプレゼント

 

 

短期での入会は4月、8月、12月が豪華でお得

これも調べるともう周知の事実みたいなんですが(笑)、

こどもちゃれんじは、4月・8月・12月の教材内容が非常に豪華なんです。

 

本来は一年間継続して続けることで、様々な教材が順次届くのですが、

4・8・12月に入会すると、それまで受講していなかった人には

それ以前の教材が結構まとめてドーン!と届いちゃうんです。

 

今回我が家の場合は、12月号から受講スタートなんですが、

11月号までで欲しかった教材(つまりオモチャですね)が

12月号で揃ってるので、ひと月分の受講料だけで

お得に受け取れちゃうんです。

 

12月、バンザイ。

 

受講期間に注意が必要

ただし、単月のみの受講は出来ないとのこと。

我が家としては、12月号だけで十分なんですが、

最低二ヶ月分は受講しないと退会できないそうなので、

12月号に続き、1月号まで受講してから退会するつもりです。

 

キャンセルしたい場合は、教材が届いてから毎月5日までに

退会の連絡をしないといけないそうなので、私の場合は

2月号からキャンセルするために1月5日までに退会申請が

必要ということになりますな。

忘れないようにしなくちゃ!

 

ちなみに退会&再入会は、何度繰り返しても大丈夫とのこと。

紹介者制度も何度でも使えるみたいです。

 

試しやすいから、試してみるまでさ

 

というわけで、まだ先ほど申し込んだばかりなので

手元には何も届いていませんが、「ついに手を出してしまった」という

変な気持ちでいますw

 

でも一ヶ月分で2336円(割引のある一括払ではなく毎月払いの金額)で、

退会・再入会も簡単に出来るようなので、試しやすいなとは思いました。

合わなくても、そんなに痛い出費じゃないですもんね。

 

何か習い事をしなくちゃ、でもどうしよう~

とずっと悩んでいたので、悩み続けるぐらいなら、気軽に試せるものから

試していけばいいんだなと考え直しました

 

転勤族にはもってこいのこどもちゃれんじ。

 

単発受講でうまく利用できたらいいなと期待しています。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

 

あと、とりあえず無料の資料請求するのもアリですね。

サンプルのDVDがあるので、子供の反応を見るのにちょうどいいです。

(我が家は完全にハマってましたw)

 

で、長くなったんで、七田式の話は次の記事で(笑)